- 賞与あり
- 交通費支給
- 正社員
- 事務
- 週休2日
- 駅近
- 人事
- 総務
- 管理
- マネジメント
- 運送業
- 運行管理
【日本航運株式会社】本社マネジメント職候補/東京都大田区/正社員
運送会社のバックオフィスから物流を支える
物流業界の2024年問題には、既に対応済みですが、さらなる働き方改革、生産性向上、事業成長に向けて。日々改革を続けています。そんな改革を一緒に進めてくれる方を求めています。
アピールポイント!
荷主様からお預かりした貨物を品質を維持して迅速に目的地まで運ぶ ー この当たり前を確実に行うことで、当社グループは成長してきました。その成果もあり、新たなコース増加&好業績を実現しました。
自社の保有台数も順調に増え、更に今年は増車を行います。
増車に伴い採用を強化します。より従業員が働きやすい会社になるため、社内の各種制度もさらに充実させていきます。
当社は常に時代の先を見据えて「時間外労働の短縮」「有給休暇取得率の向上」「業務の効率化」に、いち早く取り組み職場環境をよくするために日々改善しています。
募集要項
お仕事No. | 52 |
---|---|
職種 | 運送会社の本社人事・総務のマネジメント職候補 |
仕事内容 | 運送会社の本社管理部業務全般のマネジメント補佐のお仕事です。バックオフィスから物流を支えてみませんか。 【具体的には…】 労務管理、就業規則等整備 人事・給与制度の運用 採用 契約書作成・更新 営業所設備、車両、パソコン、電話、社内専用システム、メールアカウント等の設備・備品・ソフトウェアの管理 行政機関等への届出・報告 その他管理部業務のマネジメント補佐 【こんな人が活躍中】 経験を活かしつつ、幅広い業務に携わることで自分のスキル・知識をアップさせるとともにトータルに現場や従業員をサポート。 【こんな方を求めています】 コツコツと確実に仕事を進められる方 周りとのチームワークを大切にできる方 臨機応変に対応できる方 好奇心・探求心をもってわからないこと、初めてのことにチャレンジできる方 成長著しい運送業界のバックオフィスでスキルを身につけてみませんか。 【転勤の範囲】 可能性は低いですが、東京都・千葉県の事業所があり得ます。 【業務の変更の可能性】 可能性は低いですが、職種としては、営業事務職、ドライバー職、倉庫作業職があります。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 雇用期間の定めなし |
給与 | 月給 350,000円 |
給与詳細(年収事例など) | 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給し、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は、追加で支給します。 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) ※本人の勤務成績および会社業績によります。 |
研修・試用期間 | 3か月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。 入社から3か月程度経過した後、マネジメント職としてご活躍いただけそうであれば、昇格・昇給します。 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | ◇交通費支給(月25,000円まで) ◇産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり) ◇退職金制度(勤続4年超) ◇定年制(一律65歳) ◇再雇用制度あり(70歳まで) |
勤務地 | 〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2-4-2 アクシード蒲田本町6階 |
最寄駅 | 京急蒲田駅 |
通勤アクセス | 京急蒲田駅徒歩5分 JR蒲田駅徒歩12分 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝) 夏季休暇(シフト制) 年末年始休暇 慶弔休暇 入社6か月後に有給休暇10日間付与 |
応募条件 | 【応募条件】 ・64歳まで(65歳定年制のため) ・パソコンを使える方(Excel(VLOOKUP程度の関数)、Word、メール) ・マネジメントの経験のある方 ・人事・総務部門などの経験のある方 ・学歴:高校卒業以上 【あると望ましい経験・能力】 ・運送業界の経験 ・労働時間管理・給与計算・社会保険制度に関する一定の知識(実務経験の有無は問いません) ・運行管理者(貨物)の資格、または基礎講習の受講履歴など、トラックの運行管理に関する知識 ・簿記3級程度(決算書、簡単な仕訳)の知識(資格の有無は問いません) |
選考フロー | まずは応募ボタンをクリックし、必要事項を登録ください。 応募を確認しましたら、採用担当からメールを差し上げます。 応募書類(履歴書(写真付)、職務経歴書)をメール送信または郵送ください。 書類選考ののち、面接日程の調整の連絡を差し上げます。 面接は1回の予定です(弊社にて)。 面接後5日程度で合否を通知します。 合格の場合、入社予定日を調整します。 入社予定日前に必要書類をご持参いただき、入社手続きを行います。 ※選考は随時行っています。 ※応募書類は責任廃棄いたします(合否に関わらず返却いたしません)。 |
受動喫煙対策 | ビル内禁煙 屋外(ビル敷地内)に喫煙スペースあり |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
社名 | 日本航運株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2-4-2 アクシード蒲田本町6階 Tel:03-5714-1321 Fax:03-3730-7100 |
代表者 | 澁澤 善文 |
設立 | 昭和47年6月 |
資本金 | 1,200万円 |
事業内容 | ●一般貨物自動車運送業 ●貨物利用運送業 ●保税倉庫事業 ●輸出入航空貨物運送 ●輸出入海上貨物運送 ●ロジスティック事業 ●イベント設営 ●引越事業 |
自社HPアドレス | http://www.npkcargo.co.jp |